コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

技術オフィス Tech-T 開発と製造のコンサルタント

  • ホームhome
  • Tech-Tとはinfomation
    • サービス
    • プロフィール
    • 会社概要
    • 事例・実績
      • コンサルティングの事例
      • セミナーの実績
      • 書籍・記事執筆の実績
  • ブログblog
  • 技術図書館tech-libraries
    • 実績リスト(~2020年7月)
      • 成形加工
      • CFRP
      • CAE
      • 計測技術
      • その他
    • 成形加工、樹脂材料
  • 仕事図書館tips libraries
    • トヨタの「A3文化」
      • A3資料の例(閲覧パスワードが必要です)
      • A3資料フォーマット(閲覧パスワードが必要です)
      • 「A3文化」関連情報閲覧のためのユーザ登録
      • 電子書籍 トヨタの「A3文化」
    • サムスン流
    • トヨタ生産方式
    • 業務プロセス要素
      • 取り組み姿勢
      • コミュニケーション
      • 目で見る管理
    • 参考書
  • English
  • お問合せcontact
  • セミナー予定planned seminar

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
2020年9月17日 / 最終更新日時 : 2020年9月16日 管理者 お知らせ

【展示会レポート】基調講演 聴講報告(2) ものづくり ワールド@名古屋

名古屋ものづくりワールドの基調講演 「現場力強化・生産改善の秘訣」の聴講レポート、二つ目です。  コニカミノルタ 環境変化に対応するモノづくり現場革新 ~デジタル化と現場力がもたらす新たな価値~ 執行役 生産・調達本部長 […]

2020年9月16日 / 最終更新日時 : 2020年9月16日 管理者 お知らせ

【展示会レポート】基調講演 聴講報告(1) ものづくり ワールド@名古屋

名古屋ものづくりワールド」が半年遅れで、リアルで開催されました。基調講演 「現場力強化・生産改善の秘訣」を聴講しましたので、概要報告とコメントです。  コマツが目指す“ものづくりの姿” ~現場力強化・生産技術革新の取組み […]

2020年9月15日 / 最終更新日時 : 2020年9月15日 管理者 SDGs

ESG投信は 儲かる

SDGsの話題を調査していると、ESG、そして、ESG投資の話題に繋がることが多々あります。ESGは環境(Environment)、社会 (Social)、企業統治(Governance)の略称です。ESG投資とは、投資 […]

2020年9月14日 / 最終更新日時 : 2021年1月12日 管理者 SDGs

花王とライオンの連携 容器リサイクル

花王とライオンが容器リサイクルでかなり深く連携するとの報道がありました。環境問題やSDGs対応は、商品販売の差別化訴求点となりにくい点です。一方、ESGが強く求められている現状では、避けて通れない問題であるとともに、その […]

2020年9月13日 / 最終更新日時 : 2020年9月12日 管理者 お知らせ

【展示会レポート】ものづくり ワールド@名古屋

【名古屋】ものづくり ワールドに参加しました。 今年初の「リアル」な展示会への参加となりました。 感染対策がしっかりとされており、セミナー会場も椅子の配置は一個置き、入場券ではなく携帯でQRコードを提示するというような感 […]

2020年9月9日 / 最終更新日時 : 2020年9月9日 管理者 脱炭素社会

自動車の環境問題(2) カリフォルニア州独自の環境政策

大気汚染のひどかったカリフォルニア州では、大気汚染抑止に対する規制要求が強く、伝統的に合衆国政府と異なる独自の規制策定が容認されていました。当然アメリカ政府規制よりも厳しいものなので、自動車メーカ各社は、まずはCARB規 […]

2020年9月8日 / 最終更新日時 : 2020年9月9日 管理者 脱炭素社会

自動車の環境問題(1) EU新CAFE規制

CAFE(corporate average fuel economy)とは、自動車メーカの販売車両全体での燃費平均です。その燃費が基準値を下回らないように義務付けられています。EUでは2021年から、新規制基準へと移行 […]

2020年9月7日 / 最終更新日時 : 2020年9月9日 管理者 SDGs

海洋プラスチックに対するCLOMAの活動

まず、冒頭でのご説明。ブログ連載としてのSDGsに関する情報発信はこれで終了です。今回の一連の調査活動で、多くの有用な情報に触れることができました。ただ、ブログにまとめることに結構時間を要しました。各記事、背景の調査など […]

2020年9月6日 / 最終更新日時 : 2020年10月7日 管理者 SDGs

サントリーにおけるSDGsへの取組み

9月3日に開催された日経SDGsフェスティバルの特別シンポジウム 「海洋プラスチックごみ問題の解決に向けて」における執行役員 コーポレートサステナビリティ推進本部長 福本ともみさんの聴講を聴いての私なりのまとめとコメント […]

2020年9月5日 / 最終更新日時 : 2020年9月4日 管理者 SDGs

帝人におけるSDGsへの取組み

帝人は、鈴木純社長自らの講演でした。 説明の流れは、  企業理念⇒長期ビジョン⇒行動規範でした。従業員の行動規範は、SDGsと結び付けた活動となっています。 企業理念からの導入になる点は、トヨタ自動車が豊田綱領に紐づけて […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 19
  • 固定ページ 20
  • 固定ページ 21
  • …
  • 固定ページ 24
  • »

カテゴリー

  • トヨタ生産方式
  • 韓国
  • 成形加工
  • 脱炭素社会
  • 日本の未来
  • SDGs
  • 話題
  • 計測技術
  • CAE
  • お知らせ
    • セミナー予定
    • 出版・執筆

会社のご案内

技術オフィスTech-T

From : Nagoya, Japan
E-mail : contact(at)tech-t.jp
(at)を@に置き換えてください。

  • サイトマップ
  • ホーム
  • 会社概要
  • ブログ
  • プライバシーポリシー
  • お問合せ

Copyright © 技術オフィス Tech-T 開発と製造のコンサルタント All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP
MENU

最近の投稿

関西プラスチックジャパン2022 概要
2022年5月20日
まもなく開催 人とくるまのテクノロジー展2022 横浜
2022年5月19日
日常で見かけ始めたバイオプラ
2022年5月16日
大阪万博向け MaaS 自動運転タクシー
2022年5月13日
大阪万博向け MaaS 電動キックボード&自転車
2022年5月12日
大阪万博向け MaaS 配送ロボット&非接触給電低速自動運転車
2022年5月11日
「プラスチックス」5月号掲載のご案内
2022年5月9日
大阪万博向け MaaS 隊列走行車いす
2022年5月7日
大阪万博向け MaaS 自動運転バス
2022年5月6日
カーシェアリングのAnycaとは?
2022年5月4日
  • ホーム
  • Tech-Tとは
    • サービス
    • プロフィール
    • 会社概要
    • 事例・実績
      • コンサルティングの事例
      • セミナーの実績
      • 書籍・記事執筆の実績
  • ブログ
  • 技術図書館
    • 実績リスト(~2020年7月)
      • 成形加工
      • CFRP
      • CAE
      • 計測技術
      • その他
    • 成形加工、樹脂材料
  • 仕事図書館
    • トヨタの「A3文化」
      • A3資料の例(閲覧パスワードが必要です)
      • A3資料フォーマット(閲覧パスワードが必要です)
      • 「A3文化」関連情報閲覧のためのユーザ登録
      • 電子書籍 トヨタの「A3文化」
    • サムスン流
    • トヨタ生産方式
    • 業務プロセス要素
      • 取り組み姿勢
      • コミュニケーション
      • 目で見る管理
    • 参考書
  • English
  • お問合せ
  • セミナー予定

お気軽にお問合せ・ご相談ください。

お問合せ / contact

カテゴリー

  • トヨタ生産方式
  • 韓国
  • 成形加工
  • 脱炭素社会
  • 日本の未来
  • セミナー予定
  • SDGs
  • 話題
  • 計測技術
  • CAE
  • お知らせ
  • 出版・執筆