2021年1月14日 / 最終更新日時 : 2021年1月14日 管理者 脱炭素社会 アップルは本当にEVを作るのか? たぶん 本当でしょう。 誰でもEVは作れます! アップルがEVを作るという報道が続いていますが、着眼としては ごく当たり前のことです。 アップルの携帯電話はすでにそのようにして製造されています。iPhone本体には写真の […]
2021年1月8日 / 最終更新日時 : 2021年1月9日 管理者 脱炭素社会 HyundaiとToyotaのFCVスペック比較 【詳細比較】MIRAI(新型と旧型) HYUNDAI(NEXOとその先行のix35 FCV仕様) 水素エネルギ社会(20)Hyundai FCV NEXOの秘密 水素エネルギ社会(21)Hyundai NEXOの水素タン […]
2021年1月7日 / 最終更新日時 : 2021年1月5日 管理者 韓国 水素エネルギ社会(22)トヨタ 新型MIRAI 2020年12月、6年ぶりのモデルチェンジです。 新型ミライ トヨタ自動車ウエブサイト 本来であれば、東京オリンピックに合わせて世界に水素エネルギーモビリティをPRするはずだったのですが。トヨタのこの新型MIRAIやホン […]
2021年1月6日 / 最終更新日時 : 2021年1月3日 管理者 韓国 水素エネルギ社会(21)Hyundai NEXOの水素タンク NEXOは新型MIRAIと同様に水素タンクが3本で、大容量を確保しています。 長距離走行が可能となっています。新型MIRAI発売までは、世界最長走行可能なFCVでした。 航続距離 WLTC(Worldwide-harmo […]
2021年1月5日 / 最終更新日時 : 2021年1月5日 管理者 韓国 水素エネルギ社会(20)Hyundai FCV NEXOの秘密 海外での評価は、NEXOがToyota MIRAIを上回る販売台数と性能であるとされており、その秘密を探ってみた。 2018年年初のCES2018@ラスベガスがグローバル・デビューです。その後のわずか2年間で11,000 […]
2021年1月2日 / 最終更新日時 : 2021年1月5日 管理者 脱炭素社会 「本音」 トヨタ自動車の豊田章男社長 昨日のブログで、 「建前」のオンライン会見 自工会 豊田章男会長 トヨタ社長の思いとは異なる発言 とのタイトルで、12月17日の 自工会オンライン会見に関して記載しましたので、今回は、トヨタ自動車の社長の立場での本音を […]
2021年1月1日 / 最終更新日時 : 2021年1月5日 管理者 脱炭素社会 「建前」のオンライン会見 自工会 豊田章男会長 トヨタ社長の思いとは異なる発言 12月17日の オンライン会見は、かなり辛辣な内容でした。受け取り方によっては、政治家やマスコミ批判です。 オンライン会見状況に興味ある方は、「テレ東NEWS」のYouTubeをご覧ください。語り口調も含めてリアルな雰囲 […]
2020年12月25日 / 最終更新日時 : 2021年1月13日 管理者 トヨタ生産方式 【オンライン無料セミナー】 1月29日開催 トヨタもサムスンも凄かった。 新時代に何を参考にすべきか? 日時: 1月29日(金 ) 13:30~15:00 主催: 技術オフィス Tech-T 後援: アイアール技術者教育研究所 先着 30名(予定) 本無料セミナーは、ひとつのZoomミーティングIDで、複数の方に同時 […]
2020年12月19日 / 最終更新日時 : 2021年1月5日 管理者 韓国 水素エネルギ社会(19)ヒュンダイ FCV ついに日本で販売へ 12月19日付け日経朝刊に、ヒュンダイがFCV・EVの日本販売を始めると掲載されています。先の当サイトのブログで日本販売を予想していましたが、まさにその通りの状況となりました。 下の写真はNEXOの日本語カタログから、コ […]
2020年10月30日 / 最終更新日時 : 2021年1月1日 管理者 脱炭素社会 水素エネルギ社会(18)水素社会への潮流 半年ほど前から、水素化社会の情報収集し、適宜コメントを加えての発信をしてきました。 菅首相の施政方針演説での、2050年に温室効果ガス排出ゼロとすることの表明など、ここにきて、にわかにその潮流が強まってきたようです。予想 […]