9月9日、島津製作所名古屋支店会議室にて、<協業ベンチマーク活動>の入り口となる観察会を開催しました。

現物を観察しながら意見交換しました。今後、参加者で分担して深堀調査します。

最新情報はメルマガで。
メルマガ 配信登録は こちらから

各セミナ―で より詳しく講演します。ぜひご聴講ください。 
 ↓↓ クリック ↓↓ 
近日開催のセミナー&オンデマンドセミナー 「次世代モビリティ関連」 

観察会雰囲気

ドア現物を目の前にした、エンジニアたち

観察結果サマリー


<協業ベンチマーク活動>

今後、各社に持ち帰ったサンプル・部材の詳細調査となります。約2か月後、今回の参加企業を対象として結果共有会を開催します。

調査ドアに関して

*「テクノフロンティア2025(主催:日本能率協会)」でのXiaomi分解展示品です。

「テクノフロンティア 2025」Xiaomi SU7の分解展示から

名古屋大学 山本真義教授のご高配でご提供いただきました。今後も同様の協業ベンチマーク活動を予定しています。


<ご参考、予定案内>「テクノフロンティア2026」
2026年7月15日(水)~17日(金)、東京ビッグサイト西展示場
今から予定に入れておきましょう。

個別のコンサルティングサービスでは更なる詳細や今後の方向性などを解説いたします。
費用や内容などは、以下より、お気軽にお問合せください。


セミナーやコンサルティングなどのご相談窓口

このレポートのような内容は、「市場調査」や「電気自動車トレンド」に関する各種セミナーでも解説しています。セミナーでは質問にもお答えしています。

以下は直近で予定されているセミナーです。

ご案内 

講演・セミナーの予定