TOYOTA 電気自動車(EV)bZ4X 高速走行性

既に速報しましたように、トヨタのカーシェアでbZ4Xを借りました。

今回が試乗2回目となります。数回に分けて、動画を交えてレポートします。


以下は、一回目、昨年(2022年)の5月に短時間試乗のレポートです。

トヨタ自動車EV bZ4X試乗速報①

今回は高速道での走行性です。

最新情報はメルマガで。
メルマガ 配信登録は こちらから
各セミナ―で より詳しく講演します。ぜひご聴講ください。
 ↓↓ クリック ↓↓
近日開催のセミナー&オンデマンドセミナー 「次世代モビリティ関連」

今回の試乗コース

これまでの試乗コースは、東京でしか借りられないBEVばかりでしたので、東京湾一周や三浦半島往復のコースでした。
今回は地元名古屋のカ―シェアでしたので、名古屋周辺を時計回りに一周するコースとしました。改めて地図を見ると、コースの大半が高速道路となっています。時間的には車両チェックと走行シーン撮影に多くの時間を割きました。

出足は俊足、BEVのモータ大活躍

FRWでモータ最高出力が150kwのBEVです。このクラスとしてはごく一般的なモータパワーとなりますが、それでも出足は、俊足です。

高速本線合流もノーストレス

日産サクラの際にもレポートしていますが、BEVは合流が楽です。

日産の軽EVサクラ(SAKURA) 試乗その2 走行

モータ出力47kwのサクラでさえ、楽々合流でしたので、bZ4Xは当然といえば当然です。モータはアクセルを踏み込んだ瞬間に立ち上げり、踏み込んだだけリニアに出力が出ます。ガソリン車はそれぞれのクルマでのタイムラグがありますが、BEVはどれも同じ反応で安心感があります。

高速加速性も優れモノだ

80キロから100キロまでの加速はほんの一瞬です。

そのままアクセルを踏み込んでいると加速を続けて、130キロ程度まで平気で速度アップします。お巡りさん要注意状態になります。

Honda eよりははるかに上等で、Hyundai IONIQ5も上回る高速加速性かもしれません。

個別のコンサルティングサービスでは更なる詳細や今後の方向性などを解説いたします。
費用や内容などは、以下より、お気軽にお問合せください。

お問合せはこちらから