ベトナム現地から EVメーカのVinFast -詳細-

電気自動車の普及状況の調査のために、ベトナムのハノイとホーチミンを訪問しました。ここではその際の調査対象車両のメーカであるVinFastと生産車両のスペックや販売台数、充電インフラへの取り組みなどの詳細についてレポートします。

なお、前半部分は一般公開内容への加筆となっています。

VinFastの電気自動車調査に関しては先のレポートでも簡単に触れています。

ベトナム 電気自動車現地調査 BEVの現状

最新情報はメルマガで。
メルマガ 配信登録は こちらから

各セミナ―で より詳しく講演します。ぜひご聴講ください。
 ↓↓ クリック ↓↓
近日開催のセミナー&オンデマンドセミナー 「次世代モビリティ関連」

ビングループについて

ベトナム最大の企業集団、いわゆる財閥です。

現地の方にインタビューすると、どの方も、
 ・不動産・アパート いい場所にあり高級高価で憧れ
 ・病院・医療 手広く総合的に
 ・教育 小学校から大学まで
との答えが返ってきます。
そのほかに、一般方にはなじみがないためにインタビュー回答にはありませんでしたが
 ・IT関連・人工知能
なども展開しています。

注目すべき点は、変化の速さです。いったん進出した家電やPC事業はあっというまに撤退しています。後発参入およびベトナム中心の市場性に将来性がないと判断したものと推定されます。
その資源を自動車ビジネスに集中しました。それがビンファストです。

財閥としてのスピード感は、韓国でのサムスン勤務時代にも感じたところです。
サムスンは、今や、バイオ医薬品の請負製造の有数な企業ともなっています。日本国内情報だけですと、このような変化には鈍感になってしまいます。

自動車メーカのビンファストは2017年創業

ベトナム最大の財閥であるビングループが設立した自動車メーカです。
BMWから自動車製造ノウハウを取得しています。技術開発のTOPには、GMから役員経験者を招聘しています。
車両デザインは、イタリアのデザインスタジオ“ピニンファリーナ”に委託しています。
販売網は、撤退するGMシボレーを買収しました。

開発から販売まで、一気に進出です。

そのかいがあって、
創業から2年あまりで高級セダンLux A2.0とSUVのLux SA2.0の2車種を発売しています。
驚異的なスピードです。

プラットフォームや内装などのベースは共通です。この考え方はBEV専業になった際に生きています。BEVを一気に6車種展開できたのも、プラットフォーム戦略によるところです。この辺りは、中国のBYDと同様です。

さて、ビンファストのガソリン車、それほど多くはありませんが、たまに見かけました。

デザインの特徴は、フロント・リアともに中央に“V”のロゴを配して、さらに車体全幅に渡ってVをモチーフにした意匠となっています。

ガソリン車から撤退 BEV専業へ

わずか3年でガソリン車から撤退しています。
2022年に、受注残分製造後はBEV専業となる旨が告知されました。

同時に充電インフラ網も自社でベトナム全土に展開しています。
ビングループのバッテリー製造企業VinESエネルギーソリューションは、ビンファスト傘下に移管されています。

このうちの2車種 e34とVF8を、自社グループのタクシー会社Xahn SMで使用しています。
ハノイ・ホーチミンともによく見かけました。

なお、電気自動車のフロント・リアのデザインも、ガソリン車のVマークのモチーフを踏襲しています。

街で見かけたBEVは3車種

VinFast以外のBEVは見かけませんでした。ハノイ市内でスマホでMAP検索した際に、ポルシェの充電ステーションが見つかりましたが、現認できませんでした。もちろんポルシェのBEVも見ませんでした。
タクシー2車種 e34、VF8の他に、発売されたばかりと思われるVF5、計3車種を見かけました。

e34、VF8の自家用車も見かけました。ただ、その台数は極めて少なく、タクシーの1/10以下と思われます。


販売台数 VinFastのシェア

VinFastはVAMA(ベトナム自動車工業会)の会員企業ですが、不思議なことに、VAMAの統計情報にはVinFastの台数が含まれていません。JETROのレポートには、VAMA公開台数以外の、VinFastおよびHyundaiの台数も含まれています。2022年のVinFast販売台数は約22000台で、約5%のシェアです。


なお、BEVではありませんが、韓国系2社のシェアは日系合計に近づいてきています。
日系51%に対して、韓国系34%、ちょうど 3:2 です。

現地肌感覚の占有率よりも、最新販売台数から求めたシェアのほうがはるかに高いです。

この背景や今後の方向性などの詳細は、セミナーなど双方向性の場でご説明しています。

VinFast BEVのスペック

カタログ情報などを元にスペックなどをまとめました。

車名からわかるように、e34といった車名シリーズをVFに変更しています。
掲載していませんが、他にVF5・VF6があり、VFシリーズは5車種です。

車両価格は現地でのバッテリー込み価格を邦貨換算したものです。

かなり高額です。

サイズの大きい2車種、VF8とVF9はすでに2023年4月からアメリカでの納入を開始しています。
現地には、BEV製造工場も建設中です。2025年操業開始の予定と言われていますが、1-2年遅れるかもしれません。

VinFastの充電ステーション

現地で撮影した写真をご紹介します。複数の普通充電器、急速充電器1基、操作パネルです。

この充電ステーションの詳細、BEVの実用的走行距離(市場調査時の情報ベース)、さらには今後のベトナム市場で予測される変化、さらには東南アジアの日系OEMのビジネスへの影響などは、各種セミナーなどでご説明します。

「市場調査」や「電気自動車トレンド」に関する各種セミナーでも解説しています。質問にもお答えしています。以下は直近で予定されているセミナーです。

セミナー予定 – 技術オフィス Tech-T

各ブログでレポートしている内容の詳細は、各種のセミナーや個別ご依頼のコンサルティングでご紹介してます。
多くは有料ですがよろしければご聴講ください。

各セミナ―で より詳しく講演します。ぜひご聴講ください。
 ↓↓ クリック ↓↓
近日開催のセミナー&オンデマンドセミナー 「次世代モビリティ関連」

個別のコンサルティングサービスでは更なる詳細や今後の方向性などを解説いたします。
費用や内容などは、以下より、お気軽にお問合せください。

お問合せはこちらから

ご案内 

講演・セミナーの予定


セミナーやコンサルティングなどのご相談窓口