2023年5月30日 / 最終更新日時 : 2023年5月31日 副管理人 脱炭素社会 7月13日WEBセミナー 『水素モビリティの現状と可能性』 ‐e-FUELの見通しやFCEVの国内外の最新話題など‐ ■Live配信(会社・自宅にいながら受講可能) /アーカイブ配信セミナー(2週間、何度でもご視聴可) 詳細およびお申込みは、主催者様サイトでご確認くださ […]
2023年5月12日 / 最終更新日時 : 2023年5月12日 副管理人 脱炭素社会 6月27日WEBセミナー 『この先 EV・FCVはどう進むのか?』 ‐試乗と販売台数分析から新エネルギー車の今後を読み取る‐ ■Live配信セミナー(会社・自宅にいながら受講可能) 詳細およびお申込みは、主催者様サイトでご確認ください。 詳細はこちら セミナーの趣旨 脱炭素の […]
2023年5月12日 / 最終更新日時 : 2023年5月12日 副管理人 成形加工 6月7日WEBセミナー 次世代モビリティまでも俯瞰した 車載用プラスチックの現状と動向 ~車載プラの基本的な要求機能から、EVによって変化する点まで最新情報での解説~ 自動車用プラスチックについて基礎からわかりやすく解説!樹脂の特徴や加工法、活用事例などの基礎知識の整理整頓から環境対応や次世代モビリティに向 […]
2023年5月5日 / 最終更新日時 : 2023年5月5日 副管理人 成形加工 「プラスチックス」5月号 【展示会レポート】掲載のご案内 5月号の月刊プラスチックスに、この1月に東京ビックサイトで開催された〈展示会レポート〉オートモーティブワールド が掲載されました。 ■一般記事 ○〈解説〉2軸ターレット式全自動シート巻取機の特徴と事例/甲南設計工業㈱/白 […]
2023年4月20日 / 最終更新日時 : 2023年4月20日 管理者 脱炭素社会 自動車情報サイト「Responce」にインタビューで登場 著名な自動車関連の情報サイトである Responce にインタビューが掲載されました。 当社から発信している最新動向に対するコメントサマリーにもなってますのでぜひご覧ください。 BEVの販売実績データベースから読み取った […]
2023年4月20日 / 最終更新日時 : 2023年5月31日 副管理人 成形加工 6月12日WEBセミナー カーボンニュートラル対応が求められるCFRPへの期待 ~次世代モビリティ・エネルギー分野へのCFRP活用の現状とリサイクル技術動向~ ■Live配信セミナー(会社・自宅にいながら受講可能) ☆以前から注目されるCFRP、今後求められていくのは更なる環境対応。業界 […]
2023年3月23日 / 最終更新日時 : 2023年3月24日 副管理人 成形加工 「強化プラスチックス」3月号掲載のご案内 光ファイバ計測法の強化プラスチックへの適用 「強化プラスチックス」2023年3月号 一般社団法人強化プラスチックス協会(JRPS)の機関誌の「強化プラスチックス」3月号に、当社代表 高原の技術解説が掲載されました。 ■非破壊検査・センシング関連特集 の中のひとつと […]
2023年3月5日 / 最終更新日時 : 2023年3月7日 副管理人 成形加工 「プラスチックス」3月号掲載のご案内 「プラスチックス」2023年3月号 3月号の月刊プラスチックスに、 〈展示会レポート〉第13回 高機能素材Week が掲載されました。 第13回高機能素材Week 当サイト関連記事 「プラスチックス」には今後も単発での掲 […]
2023年2月4日 / 最終更新日時 : 2023年2月4日 管理者 トヨタ生産方式 【ご参加御礼】対面講習会@山梨県:2月2日プラスチック技術講習会 山梨県産業技術センターのお招きにより、対面での講習会の講師を務めてまいりました。 会場横では リニア新幹線の駅工事中 会場の山梨県産業技術センター甲府技術支援センターの敷地の一部が、リニア新幹線駅(地図の山梨県駅)にかか […]
2023年1月16日 / 最終更新日時 : 2023年1月16日 副管理人 話題 書籍出版案内 書籍出版(部分執筆) 執筆(部分)した書籍が出版されました 書籍のご紹介 詳細は以下からご確認いただけます。 https://www.gijutu.co.jp/doc/b_2181.htm 筆者からの紹介ですと20%引き […]